ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年3月27日

ページ番号:747336

令和6年度第21回定例人事委員会の会議結果

1 日時   

令和7年2月21日(金曜日)  午前9時48分から午後0時06分まで

2 場所   

人事委員室

3 出席者

(委員)高梨委員長、小倉委員、飯沼委員

(事務局)河南事務局長ほか9名

4 議題

【議案】

第1号議案 職員の採用試験に関する規則の一部を改正する規則の制定について

職員採用試験における基礎能力検査の導入や警察官採用試験の受験上限年齢の引上げなどに伴う規定整備のため、規則改正を行うこととしたい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

第2号議案 令和7年度千葉県職員採用上級試験(早期枠)の実施について

令和7年度千葉県職員採用上級試験(早期枠)について、一般行政Cの第1次試験をSPI3(テストセンター方式)により、児童指導員・土木及び電気の第1次試験を令和7年4月12日(土曜日)に実施することとしたい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

第3号議案 令和7年度千葉県警察官採用試験に係る採用計画について

令和7年度の千葉県警察官採用試験(県内及び県外)の採用予定数について、採用計画に基づき決定することとしたい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

第4号議案 警察官採用試験に係る資格技能審査の基準等に関する要綱の一部改正について

警察官採用試験における資格技能審査の対象となる資格や基準を拡充するため、要綱改正を行うこととしたい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

第5号議案 令和7年度千葉県警察官採用試験(県内第1回)の実施について

令和7年度千葉県警察官採用試験(県内第1回)について、第1次試験を令和7年5月11日(日曜日)に実施することとし、令和7年3月7日付けの千葉県報に登載し公告することとしたい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

第6号議案 令和7年度千葉県警察官採用試験(県外共同募集)の実施について

令和7年度千葉県警察官採用試験(県外共同募集)について、第1次試験を地元県の警察官採用試験と同一の期日及び場所で実施、第2次試験を7月~12月にかけて地元県内で実施することとし、令和7年3月7日付けの千葉県報に登載し公告することとしたい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

第7号議案 職員の採用選考(特別捜査官)について

職員の任用に関する規則第13条の規定により警察本部長から請求のあった採用選考対象者1名について、請求内容が適当と認められるので、選考結果を合格と判定したい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

第8号議案 職員の昇任選考について

職員の任用に関する規則第13条の規定により警察本部長から請求のあった昇任選考対象者19名について、請求内容が適当と認められるので、選考結果を合格と判定したい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

第9号議案 人事委員会の権限の一部を委任する規則第2条第2項の規定による承認について

警察官昇任試験に係る受験資格等の変更に伴い、警察本部長から承認申請のあった、千葉県警察官の昇任に関する訓令の一部改正について、申請内容が適当と認められるので、人事委員会の権限の一部を委任する規則第2条第2項の規定により、承認することとしたい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

第10号議案 職務の級別区分を定める規則の一部を改正する規則の制定について

級別区分の見直しに伴う規定整備のため、規則改正を行うこととしたい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

第11号議案 管理職手当の支給に関する規則の一部を改正する規則の制定について

職務の級別区分を定める規則の一部改正に伴う規定整備のため、規則改正を行うこととしたい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

第12号議案 初任給調整手当の支給に関する規則の一部を改正する規則の制定について

令和7年2月定例県議会議案第50号が原案のとおり可決された場合には、人事委員会勧告を受けた職員の給与に関する条例の改正に伴う規定整備のため、規則改正を行うこととしたい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

第13号議案 職員の特殊勤務手当の支給に関する規則の一部を改正する規則の制定について

令和7年2月定例県議会議案第80号が原案のとおり可決された場合には、高病原性鳥インフルエンザ等に係る防疫等作業手当の支給について規定を整備する必要があるため、規則改正を行うこととしたい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

第14号議案 職員の自己啓発等休業に関する規則第4条第1項第1号の規定による承認について

教育長から、自己啓発等休業を申請している職員3名について、職員の自己啓発等休業に関する規則第4条第1項第1号の規定による承認申請があり、内容を精査したところ、履修及び活動の内容が休業期間の終了後においても公務の能率的な運営に特に資することが見込まれるものであり、適当と認められるため、申請のとおり承認したい旨を事務局が説明し、原案どおり議決された。

【協議】

協議第1号 採用候補者名簿の有効期間延長について

職員採用上級試験の全職種(早期枠を含む)及び資格免許職職員採用試験(獣医師、薬剤師、保健師及び管理栄養士)の採用候補者名簿について、令和7年度実施試験からの有効期間見直しを協議した。

協議第2号 令和5年審乙第1号懲戒免職処分取消請求事件に係る裁決書(案)について

標記事案について、裁決書(案)を協議した。

【その他】

令和7年度における千葉県職員の採用について

標記について、報道機関に対し資料提供を行う旨を説明した。

 

お問い合わせ

所属課室:人事委員会事務局任用課企画広報班

電話番号:043-223-3715

ファックス番号:043-201-0011

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?