ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年7月11日
ページ番号:16816
下記の資料を見る場合は、資料名をクリックしてください。
第8回一宮川流域委員会の議事次第です。項目は以下の通りです。
・開会/挨拶/委員長挨拶/議事/その他/閉会
一宮川流域委員会規約の改定(案)です。
第7回一宮川流域委員会の発言要旨に関する資料です。項目は以下のとおりです。
・流域委員会に寄せられた意見について/河川の整備状況と流域内のその他の事業について/
事業の再評価について
河川整備状況と流域内のその他事業に関する資料です。3分割中1つ目のファイルです。
項目は以下のとおりです。
・一宮川河川整備計画(案)の概要/事業実施状況
河川整備状況と流域内のその他事業に関する資料です。3分割中2つ目のファイルです。
項目は以下のとおりです。
・事業実施状況/支川等の事業実施状況
河川整備状況と流域内のその他事業に関する資料です。3分割中3つ目のファイルです。
項目は以下のとおりです。
・支川等の事業実施状況/河川の環境保全(堤防の除草)/河川愛護活動/川のイベント
一宮川広域基幹河川改修事業の事業再評価に関する資料です。2分割中1つ目のファイルです。
項目は以下のとおりです。
・評価対象事業/対策事業の概要/事業再評価を行う背景/事業再評価の審議者/
事業再評価の時期/事業再評価の視点
一宮川広域基幹河川改修事業の事業再評価に関する資料です。2分割中2つ目のファイルです。
項目は以下のとおりです。
・事業再評価の視点/事業再評価の総括/再評価実施事業調書/事業概要図
イベント広場に関する資料です。項目は以下のとおりです。
・住民説明会での意見内容及び関係機関協議結果/イベント広場検討経緯/河川整備平面図
一宮川情報提供等に関する資料です。項目は以下のとおりです。
・雨量・水位情報の提供の経緯/水防法の一部改正/雨量・水位情報の公表/
避難の目安となる避難判断水位の設定/水位情報周知区間と避難判断水位/
浸水想定区域図の指定・公表/洪水ハザードマップの作成
本会議の議事録全文です。項目は以下のとおりです。
・開会/挨拶/委員長挨拶/議事/報告事項/その他/閉会
本会議の議事録のうち、議事に関する部分を抽出したものです。
項目は以下のとおりです。
・一宮川流域委員会の規約改正について/第7回一宮川流域委員会の発言要旨等について/
河川整備実施状況と流域内のその他の事業について/広域河川改修事業の事業再評価について
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください