ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健医療政策 > 地域医療への支援 > 千葉地域医療構想調整会議 > 令和4年度第1回千葉地域医療構想調整会議開催結果

更新日:令和7(2025)年8月22日

ページ番号:529288

令和4年度第1回千葉地域医療構想調整会議開催結果

開催年月日及び開始時間

令和4年9月5日(月曜日)19時から

開催方法

オンライン(web会議システムZoomを利用)

講演

地域医療構想寄付研究部門の活動報告について

演者 千葉大学医学部附属病院次世代医療構想センター

議事

(1)医師の働き方改革について

(2)2025年に向けた医療機関毎の具体的対応方針について

(3)病床の整備計画の公募について

報告事項

(1)令和3年度病床機能報告の結果について

(2)公立病院経営強化プランの策定について

(3)令和3年度地域医療介護総合確保基金による各種事業の実施状況について

(4)外来機能報告について

開催結果

議事録(PDF:131.9KB)

出席者

  • 委員28名中26名出席

講演概要

  • 資料1により、千葉大学医学部附属病院次世代医療構想センターから千葉県地域医療構想の実現に向けた提言を行った。

議事概要

  • 議事1「医師の働き方改革について」
    資料2により、医療整備課 医師確保・地域医療推進室から説明を行った。
  • 議事2「2025 年に向けた医療機関毎の具体的な対応方針について」
    資料3-1から3-4により、健康福祉政策課 地域医療構想推進室から説明を行った。
  • 議事3「病床の整備計画の公募について」
    資料4により、医療整備課 医療指導班から説明を行った。

報告事項概要

  • 報告1「令和3年度病床機能報告の結果について」
    資料5により、健康福祉政策課 地域医療構想推進室から報告を行った。
  • 報告2「公立病院経営強化プランの策定について」
    資料6により、健康福祉政策課 地域医療構想推進室から報告を行った。
  • 報告3「令和3年度地域医療介護総合確保基金による各種事業の実施状況について」
    資料7により、健康福祉政策課 地域医療構想推進室から報告を行った。
  • 報告4「外来機能報告について」
    資料8により、健康福祉政策課 政策室から報告を行った。

配布資料

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部医療整備課地域医療構想推進室

電話番号:043-223-2608

ファックス番号:043-221-7379

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?