ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 都市計画・市街地整備 > 幕張新都心関係 > 千葉県幕張新都心地下駐車場の指定管理について > 令和6年度千葉県幕張新都心地下駐車場指定管理者評価
更新日:令和7(2025)年8月22日
ページ番号:794461
千葉県幕張新都心地下駐車場の指定管理者の管理運営状況(令和6年度分)について、「指定管理者制度導入・運用に係るガイドライン」に基づき、以下のとおり評価を実施しました。
施設名 | 千葉県幕張新都心地下駐車場 |
---|---|
指定管理者 | タイムズ・幕張メッセ地下駐車場運営共同体 |
指定管理期間 | 令和6年4月1日から令和11年3月31日まで |
評価対象年度 | 令和6年度 |
第三者評価の有無(今回) | なし |
施設所管課 | 千葉県企業局土地管理部資産管理課 |
設置目的 | 幕張新都心の道路交通の円滑を図り、県民の利便性に資する。 |
---|---|
指定管理者が行う業務の範囲 |
|
年度 | 利用台数(台) ※1 |
指定管理料(A) | その他維持管理費(B) ※2 |
県収入(C) | 県の収支(C-A-B) | (参考) 利用料金 |
---|---|---|---|---|---|---|
令和6年度 | 270,183 | - | 68,993千円 | 143,770千円 | 74,777千円 | 20分100円 |
(参考) 令和5年度 |
264,106 | - | 39,740千円 | 157,846千円 | 118,106千円 | 20分100円 |
※1 カウント方法:年間出庫台数
※2 維持補修費、委託料、工事請負費、備品購入費(指定管理料に含まれるものを除く)
評価項目 | 評価 | 評価理由等 |
---|---|---|
施設の設置目的・法令等の遵守等 | A | 本駐車場の設置目的を踏まえつつ、関係規定等を遵守し、管理運営を行った。 |
安全性の確保 | A | 年間計画に基づき保守点検を行い、発見した問題は適宜報告した。 また、場内で事故等が発生した際はスタッフが適切に対応した。 |
適切な管理運営 | A | 協定書や事業計画書に基づき、清掃・警備・受付・案内等を行った。 |
適切な財産管理 | A | 協定書や事業計画書に基づき、施設・設備の点検・修繕を行った。 また、備品、文書等は社内規定等に基づき管理を行った。 |
評価項目 | 評価 | 評価理由等 |
---|---|---|
事業の実施 (必須事業) |
A | 概ね事業計画書に基づき、事業を実施した。 |
サービスの向上、 自主事業、 地域の連携等 |
A | 概ね事業計画書に基づき、事業を実施した。 |
評価項目 | 評価 | 評価理由等 |
---|---|---|
利用者数、 稼働率、 料金収入等 |
A | 利用台数は前年度実績に比べて多かった。 また、料金収入は事業計画書及び前年度実績を上回った。 |
管理運営体制 | A | 協定書に基づき人員配置を行った。 また、利用状況を予測し臨時警備や応援体制を組んだ。 |
収支状況 | A | 収支決算は黒字であった。 |
利用者意見の反映 利用者満足度 |
A | 利用者からの意見への対応は、概ね適切に実施した。 また、利用者の満足は得られていた。 |
評価 | 評価理由等 |
---|---|
良好 | 概ね事業計画どおりであった。 |
特に評価される点 |
事業の大半について、協定書や事業計画書に基づき実施できており、 収支も黒字を確保できていた点。 |
---|---|
次年度に向けて 改善が望まれる点 |
外的要因が影響するものの、コロナ以前の利用台数に達するよう、 利用台数増加に受けた取り組みを行なうこと。 |
前年度評価で改善が 望まれる点と指摘された点 とその改善状況 |
前年度評価なし |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください