ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年7月3日
ページ番号:195
千葉県県民活動推進懇談会
設置年月日 |
平成25年4月1日 |
設置根拠 |
千葉県県民活動推進懇談会設置要綱(PDF:65.8KB) |
業務内容 |
県民活動の推進に当たり、市民活動団体等、関係する各分野の立場からの意見等を広く求めるために設置 所掌事務
- 千葉県県民活動推進計画に基づく施策の実施に関する事項
- その他必要な事項
※県民活動:ボランティア活動及び市民活動団体の活動など県民の自発的意思に基づく社会貢献活動
|
委員名簿 |
懇談会委員 鎌田 元弘 千葉工業大学創造工学部 教授 関谷 昇 千葉大学大学院社会科学研究院 教授 牧野 昌子 特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ 代表理事 山本 佳美 特定非営利活動法人ちばMDエコネット 事務局長 高橋 君枝 社会福祉法人千葉県社会福祉協議会 副会長 石毛 勝 社会福祉法人八街市社会福祉協議会 会長 伊藤 幸司 株式会社千葉日報社 編集局文化部長 中嶋 貴大 有限会社津留八 専務取締役 橋爪 良洋 柏市市民生活部 次長兼市民活動支援課長 根本 孝亮 茂原市市民部 次長(生活課 課長事務取扱) (令和7年5月27日現在) |
会議開催結果等 |
会議及び開催結果は原則公開
|
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください