ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > SNS > SNSでの情報発信について > 千葉県公式LINE利用者アンケート結果
更新日:令和7(2025)年4月4日
ページ番号:754090
ご利用者にとって「ほしい情報」をお届けする「より良いアカウント」とするため、アカウントの満足度や受け取りを希望する情報種別などを、県公式アカウントを友だち登録している方から聴取しました。
9歳以下(2人/0.2%)
10代(18人/1.5%)
20代(78人/6.7%)
30代(268人/23.0%)
40代(304人/26.1%)
50代(303人/26.0%)
60代(138人/11.8%)
70歳以上(54人/4.6%)
男性(301人/25.8%)
女性(832人/71.4%)
その他(3人/0.3%)
回答しない(29人/2.5%)
県内(1,132人/97.2%)
県外(33人/2.8%)
県公式ホームページ(358人/30.7%)
県民だより(217人/18.6%)
友人・知人・家族から聞いた(46人/3.9%)
チーパスについての案内で知った(216人/18.5%)
選択肢に答えがない(328人/28.2%)
満足(183人/15.7%)
やや満足(353人/30.3%)
どちらともいえない(471人/40.4%)
あまり満足していない(122人/10.5%)
満足していない(36人/3.1%)
台風などの防災情報(810人/69.5%)
防犯情報(電話de詐欺注意喚起等)(548人/47.0%)
県の制度や取り組みのお知らせ(501人/43.0%)
イベント情報(628人/53.9%)
知事定例会見(169人/14.5%)
ウィークリー千葉県(チバテレ番組)(196人/16.8%)
県民だより(382人/32.8%)
その他の情報(142人/12.2%)
防災・災害に関する情報(872人/74.8/%)
観光・レジャーに関する情報(718人/61.6%)
健康・医療・感染症・福祉に関する情報(724人/62.1%)
子育て支援・教育に関する情報(513人/44.0%)
産業・企業支援に関する情報(140人/12.0%)
生涯学習・ボランティア・環境・自然に関する情報(345人/29.6%)
文化・芸術・スポーツに関する情報(467人/40.1%)
インフラ・交通に関する情報(507人/43.5%)
犯罪発生・防犯に関する情報(572人/49.1%)
資格・試験・職員採用に関する情報(244人/20.9%)
1日に2回から3回程度が良い(68人/5.8%)
1日に1回程度が良い(372人/31.9%)
週に2回から3回程度が良い(610人/52.4%)
情報配信は希望しない(チーパススマイルのみ使用している)(39人/3.3%)
選択肢に答えがない(76人/6.5%)
午前8時から正午(540人/46.4%)
正午から午後5時(507人/43.5%)
午後5時から午後9時(294人/25.2%)
上記以外の時間帯(41人/3.5%)
これ以外にも、多数の具体的なご意見をいただきました。
今後のアカウントの運営の改善に役立てて参ります。
ご協力、ありがとうございました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください