ここから本文です。
ちばテクトップ > ちばテク体験付きオープンキャンパス(未来の名工チャレンジ事業) > 令和7年度10,11月開催「体験付きオープンキャンパス」について
ページ番号:793171
更新日:令和7(2025)年8月15日
ちばテク(県立テクノスクール)で実施している、ものづくりの訓練を実際に体験していただくためのイベントです。参加費はどのコースも無料です。
「ちばテクを進路として考えている!」
「働くことを体験したい!」
「ものづくりの技術を体験してみたい!」
「他の進路と比較してみたい!」
と考えている方は、ぜひご参加ください!
※作業を体験するため傷害保険に加入しますが、手続きや費用負担は主催者側で行います。
秋の体験付きオープンキャンパスリーフレット(PDF:1,009.5KB)
高校生、一般(一部コースでは中学生可)
体験コースの内容・申込方法等は、下記の実施校ホームページをご覧ください。
※準備ができ次第、各校のリンクを貼ります。
開催日:令和7年11月30日(日曜日)
申込期間:10月23日(木曜日)から11月24日(月曜日)【先着順】
体験内容 | 担当科名 | 対象 | 募集定員 |
---|---|---|---|
非破壊検査に触れてみよう | 非破壊検査科 | 高校生、一般 | 6名 |
自動車整備士、電気工事士、塗装工体験 | 自動車整備科、電気工事科、塗装科 | 中学生、高校生、一般 | 18名 |
開催日:令和7年10月4日(土曜日)
申込期間:9月1日(月曜日)から9月29日(月曜日)【先着順】
体験内容 | 担当科名 | 対象 | 募集定員 |
---|---|---|---|
手づくりゴマで学ぶ!ものづくりの楽しさ体験 | 機械技術科 | 高校生、一般 | 5名 |
エアコン取り付け体験で空調技術を学ぼう! | 冷凍空調設備科 | 高校生、一般 | 5名 |
人気言語Pythonでプログラミングを体験! | システム設計科 | 高校生、一般 | 8名 |
シミュレーションソフトで楽しく学ぶ!小型コンピュータを使った組込み制御体験 |
IoTシステム科 | 高校生、一般 | 8名 |
溶接でペンスタンド製作体験 | 金属加工科 | 中学生、高校生、一般 | 5名 |
開催日:令和7年10月4日(土曜日)
申込期間:9月8日(月曜日)から9月29日(月曜日)【抽選】
体験内容 | 担当科名 | 対象 | 募集定員 |
---|---|---|---|
小庭園の制作体験 | 造園科 | 高校生、一般 | 5名 |
開催日:令和7年10月11日(土曜日)
申込期間:9月8日(月曜日)から10月6日(月曜日)【先着順】
体験内容 | 担当科名 | 対象 | 募集定員 |
---|---|---|---|
自動車整備士体験 | 自動車整備科 | 高校生、一般 | 10名 |
開催日:令和7年10月4日(土曜日)
申込期間:9月1日(月曜日)から9月30日(火曜日)【先着順】
体験内容 | 担当科名 | 対象 | 募集定員 |
---|---|---|---|
展示ブース制作の仕事体験 | 空間デザイン科 | 高校生、一般 | 10名 |
大工の仕事体験 | 建築科 | 中学生、高校生、一般 | 10名 |
しっくい壁塗り、ブロック積みの仕事体験 | 左官技術科 | 中学生、高校生、一般 | 10名 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください