ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 中小企業への技術開発支援 > 研究・開発への支援 > バイオ関連産業の振興 > 千葉県バイオ・ライフサイエンス・ネットワーク会議セミナー等の開催結果

更新日:令和7(2025)年7月4日

ページ番号:343789

千葉県バイオ・ライフサイエンス・ネットワーク会議セミナー等の開催結果

令和2年度

  • セミナー「オープンイノベーション交流会 in CHIBA~最先端バイオ技術の活用~ 」開催報告(令和3年1月26日)

オープンイノベーション交流会 in CHIBA~最先端バイオ技術の活用~(PDF:1,615.3KB)

令和元年度

  • セミナー「バイオ戦略2019と令和2年度経済産業省関連予算案のポイント~世界最先端のバイオエコノミー社会の実現を目指す戦略を読み解く~」開催報告(令和2年2月14日)

バイオ戦略2019と令和2年度経済産業省関連予算案のポイント~世界最先端のバイオエコノミー社会の実現を目指す戦略を読み解く~(PDF:78.4KB)

  • セミナー「バイオプロセスが変えるものづくり~持続可能な循環型社会を目指して~」開催報告(令和元年11月25日)

バイオプロセスが変えるものづくり~持続可能な循環型社会を目指して~(PDF:166.5KB)

  • セミナー「かずさDNA研究所視察・知財セミナー@かずさ」開催報告(令和元年8月29日)

かずさDNA研究所視察・知財セミナー@かずさ(PDF:195.1KB)

  • 「令和元年度総会・事例報告会」開催報告(令和元年6月4日)

令和元年度総会・事例報告会(PDF:336.3KB)

平成30年度

  • セミナー「次世代型ヘルスケアビジネス交流会~千葉発!最先端ベンチャー・ビジネスの可能性~」(平成31年1月30日)

次世代型ヘルスケアビジネス交流会~千葉発!最先端ベンチャー・ビジネスの可能性~(PDF:253.6KB)

  • セミナー「スマートセルによる新たなものづくりの可能性~脱化石燃料社会の実現に向けて~」(平成30年11月9日)

スマートセルによる新たなものづくりの可能性~脱化石燃料社会の実現に向けて~(PDF:1,519.5KB)

  • セミナー「食品の高付加価値化~千葉の農産物・産品を活用した製品開発~」開催報告(平成30年8月7日)

食品の高付加価値化~千葉の農産物・産品を活用した製品開発~(PDF:471.1KB)

  • 「平成30年度総会・事例報告会」開催報告(平成30年6月7日)

平成30年度総会・事例報告会(PDF:307.6KB)

お問い合わせ

所属課室:商工労働部産業振興課ライフサイエンス産業振興室

電話番号:043-223-2725

ファックス番号:043-222-4555

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?