ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年8月7日

ページ番号:517618

「ちばSDGsパートナー」登録番号951から1000

「ちばSDGsパートナー」にご登録いただいた企業・団体等をご紹介します。

【登録番号951から1000】

No 企業・団体等名 所在地

他のちばSDGsパートナーと

連携して取り組みたい課題

宣言書
951 株式会社協和ハウジング 茂原市 宣言書(PDF:171KB)
953 ザ・クレストホテル柏外部サイトへのリンク 柏市
  • 地産地消 地元近隣地区の食材を使った料理を地域の皆様にご提供。
宣言書(PDF:157KB)
954 日本建設工業株式会社 関東総合センター外部サイトへのリンク 市原市
  • 他のSDGsパートナーとの連携による、環境・社会・経済の統合的向上促進
  • 太陽光等、再生可能エネルギー発電設備の導入・普及
宣言書(PDF:180KB)
955 キッズ・ラボラトリー株式会社外部サイトへのリンク 市川市 宣言書(PDF:195.2KB)
957 株式会社日本政策金融公庫船橋支店外部サイトへのリンク 船橋市
  • 成長戦略分野を始めとする民間金融機関との協調融資等の継続的な推進及びコロナ禍において影響を受けるお客さまへの対応に係る連携強化
  • 地方版総合戦略への積極的な参画などによる地方自治体との連携強化
  • 商工会議所・商工会、税理士会などの関係機関との連携を強化
宣言書(PDF:198.7KB)
959 社会保険労務士法人アスミル外部サイトへのリンク 松戸市 生産性向上に悩む企業を対象とした労務相談、従業員教育、働き方改革等の人事・労務に関するセミナー、研修の実施 宣言書(PDF:397.2KB)
961 株式会社松流工業 流山市 災害時における安全な市民生活の確保 宣言書(PDF:452.8KB)
962 ナビスタ 八千代市 地元の飲食店で企画をして行きたい。 宣言書(PDF:164.6KB)
963 東伸産業株式会社 船橋市 産業廃棄物の適正処理についてパートナーシップ企業様と情報を共有し、法令遵守や再資源化に一緒に取り組んでいます。 宣言書(PDF:460.3KB)
964 学校法人浜田学園 認定こども園 都幼稚園 千葉市 (連携して取り組みたい課題)
  • 初等教育を受けるために小学校や特別支援学校
  • 教育機関等の情報交換や連携
  • 職員の資質向上のための研修情報の提供先の募集
宣言書(PDF:151.4KB)
965 有限会社高田商店外部サイトへのリンク 酒々井町 低排出ガス認定車両の導入に伴う企業の募集
社員向けにSDGsやエコドライブ、ダイバーシティについてのセミナーを実施してくれる企業の募集
エコドライブに重点を置いた運送企業との連携
宣言書(PDF:225.9KB)
966 株式会社舞浜企画外部サイトへのリンク 市川市 宣言書(PDF:178.8KB)
967 アヅサ電気工業株式会社 船橋市 宣言書(PDF:180.4KB)
969 株式会社加藤商店 山武市 17
廃油の適正処理についてパートナーシップ企業様と情報を共有し、法令遵守や再資源化に一緒に取り組んでいきます。
宣言書(PDF:184.1KB)
973 公営事業株式会社 千葉支店外部サイトへのリンク 千葉市
  • 環境に配慮した機器や製品の導入
  • 災害時における協力体制
宣言書(PDF:176.9KB)
975 株式会社共栄サービス外部サイトへのリンク 野田市
  • クリーンエネルギーの推進
  • SDGsを通し地元を盛り上げる取組み
宣言書(PDF:168.4KB)
976 合同会社援兵隊 香取市 障害者、高齢者の施設や学校等で、外出が出来ずに困っている企業を募集します。
弊社の理学療法士らが、ともに目標に向かって取り組みます。
宣言書(PDF:184.9KB)
977 株式会社アサヒグリーン 千葉市 自治体の環境・緑地担当課との連携。
環境保全活動を行っている団体との合同活動。
社員向けSDGsや、環境問題についてのセミナーを行っている企業、団体との連携。
宣言書(PDF:172KB)
980 株式会社 LOMO 鎌ケ谷市 室内内装においては、設計段階から生産部門や主要協力会社が品質確保のための作り込みに参加する。 宣言書(PDF:185.4KB)
981 株式会社小山商会千葉営業所外部サイトへのリンク 柏市
  • パートナーからリース商材等を調達し県内経済成長を目指して行きたい
  • パートナーとしての県内での繋がりを大事にして行きたい
宣言書(PDF:402.9KB)
982 清水建設株式会社千葉支店外部サイトへのリンク 千葉市 宣言書(PDF:185.6KB)
984 株式会社小林商店 鴨川市 廃棄物の再資源化に向けた取り組みの支援 宣言書(PDF:338.2KB)
985 西松建設株式会社 東関東営業所外部サイトへのリンク 千葉市
  • 安心し住み続けられる街づくりのため地滑り地及び急傾斜地の簡易自動計測による土砂災害防止対策
  • PPP、PFI、ECIなど官民連携によるインフラの早期整備及び対応協力
  • 再生可能エネルギー事業協力
宣言書(PDF:174KB)
987 株式会社アステック外部サイトへのリンク 茂原市
  • 建設、製造業における人材を確保する活動
  • 地域に密着した課題の解決につながること
宣言書(PDF:156KB)
988 黒滝歯科外部サイトへのリンク 柏市 生活困窮家庭の子どもへの支援・啓発を行う団体等、ノウハウを共有しより効果的な方法を模索したい。 宣言書(PDF:189.3KB)
991 一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&P外部サイトへのリンク 柏市
  • 障害福祉の未来について一緒に考えてくださる企業様の募集
    ※連携、パートナーシップ、協業・共創、オープンイノベーションには慣れておりますので「SDGsの中の障がい者について何か取組みたい」とお考えの企業様がおられましたらお気軽にお問合せください。
    一緒に何ができるかを考え、関わるすべての人がハッピーになるご提案をいたします!
宣言書(PDF:172.4KB)
994 株式会社豊文堂 茂原市 SDGsへの対応とした紙削減につながるWEBサイトの導入や、紙製ファイルなどECO製品による印刷物、省エネ看板の導入などをご検討されている企業を募集 宣言書(PDF:163.7KB)
996 株式会社協栄 千葉支店 柏市 弊社が実施している管理施設周辺のクリーン活動を近隣施設を管理する他の企業等々団体様と協働して、拡大したい 宣言書(PDF:411.3KB)
997 有限会社岡部 野田市
  • SDGsセミナーを企業向けに開催し地域に浸透させていく。
  • BCPセミナーを企業向けに開催し地域に浸透させていく。
宣言書(PDF:162.7KB)
998 公益財団法人千葉県産業振興センター 千葉市
  • 千葉県内に事務所を置く企業等へのSDGsの普及啓発
  • SDGsに取り組む中小企業等への支援
  • SDGs促進のための施策・活動等の意見交換・情報共有
宣言書(PDF:179.1KB)
999 ファースト・ファシリティーズ千葉株式会社 千葉市
  • 女性、高齢者、障がい者雇用の推進(グループ会社での雇用を含む)
  • 社員向けにSDGsやダイバーシティについてセミナー等を実施してくれる企業の募集
宣言書(PDF:176.4KB)

お問い合わせ

所属課室:総合企画部政策企画課企画調整室

電話番号:043-223-2440

ファックス番号:043-225-4467

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?