ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年6月9日

ページ番号:21791

平成30年度「市町村税の徴収状況等の概要」

市町村の徴税業務の遂行に有益な資料や情報を提供することを目的に、各団体の取組状況等を調査し、結果をとりまとめたものです。

表紙・目次等

第1編概要

第1編では、県内市町村の決算を基に市町村税の税収や徴収率等の状況を分析しています。

  1. 第1編扉(PDF:94.2KB)
  2. 平成29年度市町村税徴収率(国保除く)の地域別の状況(PDF:118.4KB)
  3. 市町村税収入と徴収率の状況(PDF:268.7KB)
  4. 収入未済額の状況(PDF:123.9KB)
  5. 税務職員等の状況(PDF:129.9KB)
  6. 税務事務における電算利用の状況(PDF:104.2KB)
  7. 口座振替制度の利用状況(PDF:118.6KB)
  8. 納期前納付報奨金の交付状況(PDF:85.9KB)
  9. 納税貯蓄組合の状況(PDF:110.3KB)
  10. 滞納整理の取組状況(PDF:100.1KB)
  11. 滞納処分の実施状況(PDF:204.9KB)
  12. 不納欠損処分の状況(PDF:104.7KB)

第2編資料

第2編では、
・ 徴税組織や職員の状況
・ 徴収率向上のための各種制度の活用状況
・ 滞納処分の実施状況
等について、団体ごとのデータを掲載しています。

  1. 第2編扉(PDF:94.4KB)
  2. 徴収率等の状況(PDF:713KB)
  3. 収入未済額の階層別状況(PDF:693.6KB)
  4. 管内・管外別滞納者の状況(PDF:310.3KB)
  5. 税務担当組織の状況(PDF:363.7KB)
  6. 国民健康保険税(料)担当組織の状況(PDF:87.6KB)
  7. 税務職員等の状況(PDF:110KB)
  8. 税と他の公金を一体的に徴収する組織の状況(PDF:151.6KB)
  9. 税務事務における電算利用の状況(PDF:543.1KB)
  10. 納期の状況(PDF:245.7KB)
  11. 口座振替制度の実施状況(PDF:307.7KB)
  12. 口座振替実施金融機関等の状況(PDF:99.2KB)
  13. 納期前納付報奨金の交付状況(PDF:109.8KB)
  14. 納税貯蓄組合の状況(PDF:115.2KB)
  15. 納税貯蓄組合補助金等の交付状況(PDF:114.7KB)
  16. 納税貯蓄組合補助金等交付基準(PDF:196.1KB)
  17. 滞納整理計画等の状況(PDF:265.8KB)
  18. 休日夜間の窓口開庁状況(PDF:138.3KB)
  19. 差押の状況(PDF:414.2KB)
  20. 交付要求、参加差押の実施状況(PDF:235.6KB)
  21. 換価の状況(PDF:225.9KB)
  22. 差押等実施年度別件数(PDF:117.2KB)
  23. 平成30年3月31日現在継続中の滞納処分に係る人数の状況(PDF:341.6KB)
  24. 不納欠損処分額の状況(PDF:561.7KB)
  25. 執行停止額の状況(PDF:127.6KB)
  26. 附帯金の状況(PDF:89.2KB)
  27. 民間委託、非常勤職員等の活用状況(PDF:909.8KB)
  28. 個人市町村民税の普通徴収・特別徴収の状況(PDF:229.5KB)
  29. 徴収率向上対策(PDF:657.9KB)

第3編市町村税政カード

第3編では、税収構造、徴収率、徴税費、組織等の現状を 「市町村税政カード」として団体別に掲載しています。

お問い合わせ

所属課室:総務部市町村課税政班

電話番号:043-223-2134

ファックス番号:043-224-0989

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?