ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > しごと・雇用 > 資格・試験 > くらし・福祉・健康関連の資格・試験 > 千葉県医薬品登録販売者試験関係 > 令和7年度千葉県医薬品登録販売者試験のお知らせ
更新日:令和7(2025)年6月26日
ページ番号:761759
令和7年6月21日
健康福祉部薬務課
願書の配布・受付は、令和7年6月20日(金曜日)をもって終了しました。
<千葉県医薬品登録販売者試験センター(令和7年11月18日(火曜日)まで)
電話番号:0476-50-2747(平日 午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで)
電子メールアドレス:support(アットマーク)chiba-shikaku.jp
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。
令和7年9月7日(日曜日)
午前10時から午後3時30分まで(午前9時30分までに着席すること。)
※正午から午後1時10分までは昼食・休憩時間となります(午後1時10分までに着席すること。)。
日本コンベンションセンター国際展示場(幕張メッセ)ホール6、7、8
(千葉市美浜区中瀬2-1)
※最寄駅のJR京葉線 海浜幕張駅(東京駅から約30分、蘇我駅から約12分)から徒歩約5分
アクセス
14,000円
※一度納付された試験手数料は返還いたしません。
願書の配布・受付は、令和7年6月20日(金曜日)をもって終了しました。
令和7年6月20日(金曜日)までに申請(顔写真データの登録及び試験手数料のクレジットカード決済を含む)され、不備が無い場合は、7月下旬頃から、出願サイトのマイページに受験票(PDFファイル)を掲載します。
※出願サイト:千葉県医薬品登録販売者試験出願システム(https://tohan.chiba-shikaku.jp)
※受験票は受験当日までに必ず印刷の上、受験当日は必ず持参してください(コンビニ等での印刷も可能です)。
※電話などによる願書の受付状況の問い合わせには一切応じておりません。
出願時に入力(記載)した本籍地、住所、氏名に変更があった場合は、事前に千葉県医薬品登録販売者試験センター(0476-50-2747)にお問い合わせの上、受験申請事項変更届(PDF:24.6KB)を提出してください。
〒270-1391
日本郵便株式会社 印西郵便局 私書箱第7号 日本通信紙(株)内
千葉県医薬品登録販売者試験センター
試験合格者(不合格者には通知は行いません。)には、令和7年10月17日(金曜日)に合格通知書を発送するとともに、合格者の受験番号を次のとおり掲示します。
令和7年10月17日(金曜日)午前10時から令和7年10月27日(月曜日)午後5時まで
千葉県庁中庁舎1階通路掲示板及び県内各保健所(地域保健センターを含む。※市町村の保健センターではありません。)
※千葉県庁薬務課ホームページにも令和7年10月17日(金曜日)午前10時から令和7年11月18日(火曜日)午後5時まで掲載します(時間通り更新されない場合がありますのであらかじめご了承ください。)。
※試験の合否については、電話等による問い合わせには応じておりません。
試験結果について、受験者、任意代理人及び法定代理人(当該受験者の同意がある者に限る。)の口頭による提供の申出があった場合、総合得点及び科目別得点を提供します。
令和7年10月17日(金曜日)から令和7年11月18日(火曜日)まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。また、時間は午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までとしますが、10月17日は午前10時からとします。)
千葉県庁薬務課(千葉県庁本庁舎10階)
運転免許証等本人確認書類又は受験票
ア 任意代理人の運転免許証等本人確認書類
イ 試験結果の提供に関する委任状(委任者(受験者)の印鑑を押印し、30日以内に作成されたもの)
ウ 委任者(受験者)の運転免許証等本人確認書類のコピー
※顔写真のない本人確認書類を使用する場合は、2種類の本人確認書類が必要です。
事前に千葉県健康福祉部薬務課企画指導班(043-223-2614)にお問い合わせください。
※厚生労働省が定める「試験問題の作成に関する手引き(令和4年3月作成、令和7年4月一部改訂)」を基本として、出題します。
試験当日に車椅子やルーペ、医薬品等の使用を希望するなど、受験に際して要望のある場合は、出願前に千葉県医薬品登録販売者試験センター(0476-50-2747)へ必ず申し出てください。出願前にお申出が無い場合、対応できない場合があります。
試験の着席時間までに着席できない場合は、受験できないことがあります。
千葉県医薬品登録販売者試験センター(令和7年11月18日(火曜日)まで)
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください