ここから本文です。
千葉県議会 > 議会広報 > ちば県議会だより > ちば県議会だより 最新版 > ちば県議会だより(No.188)4面
更新日:令和7(2025)年5月5日
ページ番号:761220
質問項目は、主な項目を掲載しています。
その他の項目は、千葉県議会ホームページに掲載しています。
「千葉県議会質問項目2月」で検索
※榎本怜議員は、令和7年3月19日付で野田民主の会(野田民)を設立しました。
2月10日(月曜日)、12日(水曜日)、13日(木曜日)の3日間にわたり予算委員会が開催されました。
本委員会では、令和7年度予算議案について、横断的・多角的に審査が行われ、活発な議論が展開されました。
先の知事選挙において、多くの県民の皆さまからの負託を受け、引き続き2期目の県政を担うことになりました。誠に光栄に存じますとともに、県民の皆さまから寄せられた期待と、私に課せられた使命、責任の重さをあらためて実感し、身の引き締まる思いです。
今を生きる県民の皆さんと、20年後、30年後の県民の皆さんからも評価いただけるよう、「県民を守り、支え、そして飛躍する千葉」の実現に向けて、県民の思いと英知を結集する存在として、最前線で汗をかいてまいります。
このたび提案致しました案件は、令和7年度当初予算案、令和6年度2月補正予算案、各種条例案およびその他附帯議案の79議案の他、報告3件です。
令和7年度当初予算は、3月に知事選挙を控えていることから、「骨格予算」として編成しました。
このため、当初予算には人件費、社会保障費、公債費等の義務的な経費と、総合計画の基本理念を実現するための取り組みのうち、継続して推進していくべき事業や、年度当初から着手することが必要な事業等を計上した他、新規事業であっても速やかに実施していくべき事業などについては計上しています。
政策的な判断を要する経費や、インフラ整備のうち新規着手分などについては、「肉付け予算」として、6月補正予算で対応したいと考えています。
また、令和6年度2月補正予算と一体的に編成することで、これらの取り組みを切れ目なく進めてまいります。
この結果、一般会計の予算規模は、2兆1,042億円となりました。
この他、当初予算案に計上した主な事業として「危機管理体制の構築と安全の確保」、「千葉経済圏の確立と社会資本の整備」などの概要説明がありました。
さらに、令和6年度2月補正予算案に計上した事業等について概要説明がありました。
議案第1号から議案第48号までの48議案は、一般会計および特別会計の予算案です。
次に、議案第49号から議案第66号までの18議案は、条例の制定および一部改正に係るものです。
また、議案第67号から議案第70号は、工事請負契約を締結するため、議案第71号から議案第73号は、工事請負の契約金額を変更するため、議案第78号および議案第79号は、高病原性鳥インフルエンザの防疫措置に係る補正予算の専決処分について承認を求めるため、それぞれ議会の議決を得ようとするものです。
その他、議案の概要および当面する諸問題等について報告がありました。
知事あいさつの全文は、県ホームページでご覧になれます。
千葉県議会 知事あいさつ
月 日 | 議事・委員会予定 | 開議時間 |
---|---|---|
5月28日(水曜日) | 開会 [TV][中継] | 午前10時 |
6月3日(火曜日) | 質疑並びに一般質問 [TV][中継] | 午前10時 |
6月4日(水曜日) | 質疑並びに一般質問 [TV][中継] | 午前10時 |
6月5日(木曜日) | 質疑並びに一般質問 [中継] | 午前10時 |
6月6日(金曜日) | 質疑並びに一般質問 [中継] | 午前10時 |
6月9日(月曜日) | 質疑並びに一般質問 [中継] | 午前10時 |
6月10日(火曜日) | 質疑並びに一般質問 [中継] | 午前10時 |
6月11日(水曜日) | 質疑並びに一般質問 [中継] | 午前10時 |
6月13日(金曜日) | 予算委員会 [中継] | 午前10時30分 |
6月16日(月曜日) | 予算委員会 [中継] | 午前10時30分 |
6月17日(火曜日) | 常任委員会(商工労働・県土整備) | 午前10時 |
6月18日(水曜日) | 常任委員会(農林水産・文教) | 午前10時 |
6月19日(木曜日) | 常任委員会(総務防災・健康福祉) | 午前10時 |
6月20日(金曜日) | 常任委員会(総合企画企業・環境生活警察) | 午前10時 |
6月25日(水曜日) | 閉会 [中継] | 午後1時 |
※本案はおおむねの日程であり、招集日前の議会運営委員会で協議されます。
※傍聴される場合は、議会ホームページで最新の情報をご確認ください。
[TV]…テレビでの生放送を予定しております。
[中継]…パソコン、スマートフォンなどでインターネット中継をご覧になれます。
小宮明史議員42歳(流山市選出 立憲民主党)が令和7年4月4日に逝去されました。
同議員は、令和5年4月に当選され、千葉県議会議員として県政の発展に貢献されました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
最近閲覧したページ 機能の説明