ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > ちば県民だより > ちば県民だより 令和7年(2025年) > ちば県民だより(令和7年7月号) > ちば県民だより(令和7年7月号)1面
更新日:令和7(2025)年7月5日
ページ番号:781791
通算第568号 千葉県庁 代表電話 043-223-2110 編集・発行/千葉県総合企画部報道広報課
|
県人口 6,277,695人(対前月比 44人減) |
夏は県内各地でさまざまなイベントが開催されます。特集もご覧いただき、ぜひ各地に足を運んでみてください。
私からは今年初めて千葉県で開催される「夏のさつまいも博」(8月7日から10日)をご紹介します。
「夏のさつまいも博」は国内最大規模のさつまいも特化型イベントで、冷やし焼き芋、さつまいもを使ったアイス、パフェなど、工夫を凝らしたさつまいもスイーツを提供する店舗が多数出店するとともに、さつまいもとお酒を楽しむ「夜のさつまいも博」が同時開催されるなど、夏ならではのさつまいもを楽しむことができます。
千葉県は江戸時代、青木昆陽(あおきこんよう)がさつまいもの栽培を始め、成功した地として知られ、産出額は全国第3位を誇る、さつまいもの一大産地です。
また、県では苗の生産・供給体制の整備、貯蔵施設の整備に対して県独自に支援する「さつまいも生産拡大緊急プロジェクト事業」により、生産・流通体制の強化に取り組んでいるところです。
収穫後30日以上貯蔵して糖度が増した状態で出荷されるべにはるかなど、千葉のさつまいもは濃厚な甘さで、まさにスイーツです。
「夏のさつまいも博」期間中には千葉のさつまいもを使ったさまざまな商品の物販などを行う県ブースを出店するなど、全国的に注目されるイベントを契機として、多くの方に「さつまいもといえば千葉県」と認知されるよう、魅力発信に取り組んでいきます。
ご関心のある方はぜひ会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
千葉県知事 熊谷俊人(くまがいとしひと)
8月27日(水曜日)から30日(土曜日)予定
大阪・関西万博チケットは下記リンクから
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください