ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 県税 > 納税証明書について

更新日:令和6(2024)年4月24日

ページ番号:1791

納税証明書について

千葉県で取得できる納税証明書の交付請求の方法をご確認いただけます。

本ページのご不明な点については、管轄する県内事務所各県税事務所又は自動車税事務所までお問い合わせください。

1.千葉県で取得できる納税証明書

 千葉県で取得できる納税証明書は、

  1. 車検用(継続検査・構造等変更検査用)の証明書
  2. 県税に未納がないことの証明書(完納証明書等)
  3. 税額証明書(※車検用以外の用途に必要な普通自動車の証明書、建設業許可申請のための証明書、各税目ごとの証明書はこちらです)
  4. 酒類販売免許申請のための証明書
  5. 滞納処分を受けたことがないことの証明書(※公益法人認定申請に必要な証明書はこちらです)
  6. 鉱業法による許可申請のための証明書(※鉱区税の税額証明書はこちらです)

 です。請求する証明書を選択してください。

【ご注意いただくこと】

自動車税事務所の支所で取り扱う納税証明書は、車検用(継続検査・構造等変更検査用)の証明書及び自動車税(種別割)の税額証明書のみです。

  • 千葉県庁本庁(千葉市中央区市場町)で納税証明書は発行していません。
  • 軽自動車・バイクは市町村の税金です。納税証明書の発行については、各市町村へお問合せください。
  • 消費税・地方消費税等の国税については、最寄りの税務署へお問合せください。

1.車検用(継続検査・構造等変更検査用)の証明書(第40号様式その3)

交付請求書の様式(第39号様式その2) 記入例

Word版:自動車税(種別割)納税証明書交付請求書(継続検査・構造等変更検査用)(ワード:26.3KB)

PDF版:自動車税(種別割)納税証明書交付請求書(継続検査・構造等変更検査用)(PDF:98.5KB)

記入例(PDF:151.8KB)

上記様式による請求で、車検用(継続検査・構造等変更検査用)の証明書(第40号様式その3)を取得いただけます。

請求方法の詳細は、車検用(継続検査・構造等変更検査用)の証明書の交付請求についてをご確認ください。

郵送で請求される場合はこちらをご確認ください。

  • 発行手数料は無料です。
  • 車検時の自動車税納税証明書の提示が省略可能になりました。ただし、運輸支局への納税情報の提供に一定の日数がかかりますのでご注意ください(※おおむね納付から2~3週間、市町村窓口で納付した場合は2ヶ月ほどかかる場合があります。)。
  • 納税証明書の用意が必要な場合がありますので、納税証明書は領収証書とともに大切に保管してください。
  • こちらの証明書については、継続検査・構造等変更検査用での使用に限られます。その他、名義変更等で使用される場合は、自動車税(種別割)の税額証明書を請求ください。

2.県税に未納がないことの証明書(完納証明書等)(第40号様式その2)

交付請求書の様式(第39号様式その1) 記入例

Excel版:納税証明書交付請求書(全税目共通)(エクセル:76KB)

PDF版:納税証明書交付請求書(全税目共通)(PDF:513.2KB)

※代理人が交付請求をする場合は、裏面の委任状欄に必要事項を記入するか、別途委任状を添付してください。

記入例

上記様式による請求で、県税に未納がないことの証明書(完納証明書等)(第40号様式その2)を取得いただけます。

請求方法の詳細は、車検用(継続検査・構造等変更検査用)以外の納税証明書の交付請求についてをご確認ください。

郵送で請求される場合はこちらをご確認ください。

ちば電子申請サービスで請求される場合はこちらをご確認ください。

  • 完納証明書の発行には確認事項が多く、窓口でお時間をいただく場合があります。あらかじめ、請求を行う予定の県税事務所へ仮請求連絡書(PDF:172.5KB)のファックス送付をいただくとスムーズです。
  • 発行手数料は1通につき400円です。
  • 県税の税目(全税目又は特定の税目)について未納がないことを証明します。具体的な課税額等は記載されませんので、ご注意ください。
  • 交付を受けるためには、納期限が到来していない税金についても納めていただく必要があります。

3.税額証明書(第40号様式その1)

交付請求書の様式(第39号様式その1) 記入例

Excel版:納税証明書交付請求書(全税目共通)(エクセル:76KB)

PDF版:納税証明書交付請求書(全税目共通)(PDF:513.2KB)

※代理人が交付請求をする場合は、裏面の委任状欄に必要事項を記入するか、別途委任状を添付してください。

記入例

上記様式による請求で、税額証明書(第40号様式その1)を取得いただけます。

請求方法の詳細は、車検用(継続検査・構造等変更検査用)以外の納税証明書の交付請求についてをご確認ください。

郵送で請求される場合はこちらをご確認ください。

ちば電子申請サービスで請求される場合はこちらをご確認ください。

  • 車検用以外の用途に必要な普通自動車の証明書、建設業許可申請のための証明書、各税目ごとの証明書はこちらです。
  • 発行手数料は1件、1税目、1事業年度につき400円です。
  • 県税の種類及び年度ごとに税額を証明するものです。
  • 自動車(種別割)の名義変更・所有権解除・抹消登録等は、自動車税(種別割)の税額証明書をご請求ください。
  • 建設業許可申請、変更届、事業年度終了届の提出にあたっては、法人事業税の税額証明書をご請求ください。

4.酒類販売免許申請のための証明書

交付請求書の様式(第39号様式その1) 記入例

Excel版:納税証明書交付請求書(全税目共通)(エクセル:76KB)

PDF版:納税証明書交付請求書(全税目共通)(PDF:513.2KB)

※代理人が交付請求をする場合は、裏面の委任状欄に必要事項を記入するか、別途委任状を添付してください。

記入例

上記様式による請求で、酒類販売免許申請のための証明書を取得いただけます。

請求方法の詳細は、車検用(継続検査・構造等変更検査用)以外の納税証明書の交付請求についてをご確認ください。

郵送で請求される場合はこちらをご確認ください。

ちば電子申請サービスで請求される場合はこちらをご確認ください。

  • 発行手数料は1通につき800円です。
  • 「滞納のないこと」及び「過去2年間に滞納処分を受けたことがないこと」の2項目について証明します。

5.滞納処分を受けたことがないことの証明書

交付請求書の様式(第39号様式その1) 記入例

Excel版:納税証明書交付請求書(全税目共通)(エクセル:76KB)

PDF版:納税証明書交付請求書(全税目共通)(PDF:513.2KB)

※代理人が交付請求をする場合は、裏面の委任状欄に必要事項を記入するか、別途委任状を添付してください。

記入例

上記様式による請求で、滞納処分を受けたことがないことの証明書を取得いただけます。

請求方法の詳細は、車検用(継続検査・構造等変更検査用)以外の納税証明書の交付請求についてをご確認ください。

郵送で請求される場合はこちらをご確認ください。

ちば電子申請サービスで請求される場合はこちらをご確認ください。

  • 発行手数料は1通につき400円です。
  • 公益法人認定の申請には、こちらの証明書を取得してください。
  • 「過去3年間に滞納処分受けたことがないこと」について証明します。

6.鉱業法による許可申請のための納税証明書(鉱区税の税額証明書)

交付請求書の様式(第39号様式その1) 記入例

Excel版:納税証明書交付請求書(全税目共通)(エクセル:76KB)

PDF版:納税証明書交付請求書(全税目共通)(PDF:513.2KB)

※代理人が交付請求をする場合は、裏面の委任状欄に必要事項を記入するか、別途委任状を添付してください。

記入例

上記様式による請求で、鉱区税の税額証明書を取得いただけます。

請求方法の詳細は、車検用(継続検査・構造等変更検査用)以外の納税証明書の交付請求についてをご確認ください。

郵送で請求される場合はこちらをご確認ください。

  • 発行手数料は無料です。

2.お問い合わせ先

納税証明書の交付請求についての問い合わせは、交付請求書を提出される各県税事務所へお願いいたします。

ただし、自動車税事務所の支所で取り扱う納税証明書は、車検用(継続検査・構造等変更検査用)の証明書及び自動車税(種別割)の税額証明書のみとなりますので、ご注意ください。

お問い合わせ

所属課室:総務部税務課収税管理室

電話番号:043-223-2064

ファックス番号:043-225-4576

各種手続についてご不明な点がある場合は、管轄する県税事務所におたずねください。
※このお問い合わせフォームの内容は県税事務所へ送信されません。
 お手数ですが、該当の県税事務所のページに設置されているお問合せフォームをご利用願います。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?