千葉県ホームページへ

ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年5月5日

ページ番号:761217

ちば県議会だより(No.188)1面

千葉県議会 児童・生徒表彰

学芸およびスポーツの国際大会または全国大会で最優秀の成績を収めた児童・生徒107名、32団体が表彰されました。
(受賞者一覧は3面に掲載)

「ちば高校生県議会」の参加者募集

現役議員との意見交換や模擬選挙等を行う「ちば高校生県議会」を開催します。
参加する高校生を募集しますので、ぜひお申し込みください。

[日時]7月28日(月曜日)10時から15時30分ごろ

[場所]千葉県庁議会棟(本千葉駅から徒歩8分) 

[募集]30

[申込方法]ちば電子申請サービスから申し込み

[問い合わせ]議事課 043-223-2515

※詳しくは『ちば高校生県議会募集』で検索。

2月定例県議会のあらまし

2月定例県議会は、1月23日に招集され、2月25日までの34日間にわたり開催されました。
開会日には、議長の諸般の報告に続き、令和7年度一般会計予算等の議案79件、報告3件が上程され、知事から提案理由説明と県政の当面する諸問題について報告がありました。
1月29日から7日間にわたり行われた代表質問および一般質問は、21名の議員が登壇し、財政問題をはじめ、防災対策、福祉、道路、教育問題等について活発な議論が展開されました。
2月6日には、議案3件が追加上程され、知事から提案理由説明がありました。
さらに、2月10日から3日間にわたり、予算委員会が開催され、令和7年度予算議案について活発な議論が展開されました。
各常任委員会は、2月14日から4日間にわたり開催され、付託された議案・請願について、具体的・専門的な審査が行われました。
閉会日には、各常任委員会委員長および議会運営委員会委員長の審査結果報告、討論が行われ、採決の結果、議案および発議案については原案のとおり可決・承認されました。
その後、追加上程された人事案件30件が同意され、続いて、議員発議案15件(決議1件、意見書14件)のうち決議1件を可決し、今定例会に付議された全ての案件の審議を終了しました。

4月臨時定例県議会のあらまし

4月臨時県議会は、4月18日に招集され、熊谷知事から2期目の就任に当たり、あいさつがありました。
その後、議案4件、報告1件が上程され、知事から提案理由説明があり、所管の常任委員会(総務防災・健康福祉・農林水産・県土整備)に付託されました。
本会議再開後、各常任委員会委員長の審査結果報告、討論が行われ、採決の結果、原案のとおり可決・承認されました。
続いて、副知事の選任同意の人事案件1件が同意され、今臨時会に付議された全ての案件の審議を終了しました。

4月臨時県議会より可決・承認・同意された議案

条例の一部改正

  • 千葉県立都市公園に係る移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準を定める条例

その他(4件)

  • 専決処分の承認(3件)
  • 副知事の選任同意

代表質問

1月29日(水曜日)

自民党 三沢 智 議員(館山市)

  • 知事の政治姿勢
  • 介護人材の確保
  • 県立病院
  • 農林水産業の振興
  • 家畜伝染病対策
  • 県内の幹線道路ネットワーク

立憲民 守屋 貴子 議員(市川市)

  • 職員の適正配置
  • 発酵を活用した千葉の魅力発信
  • バリアフリーの推進
  • 地球温暖化対策
  • 第11次千葉県職業能力開発計画
  • 教育問題

1月30日(木曜日)

公明党 篠田 哲弥 議員(松戸市)

  • SDGsの推進
  • 戦後80年・平和への取り組み
  • 不登校児童生徒への支援
  • SNS誹謗中傷対策
  • 一般廃棄物処理業務における適切な価格転嫁
  • 2024年問題

千政団 水野 友貴 議員(我孫子市)

  • 東葛北部医療圏における小児科医不足対策
  • 行財政改革
  • JR成田線の利便性向上
  • 生理用品の無償提供
  • 手賀沼および印旛沼における諸課題
  • 企業誘致

1月31日(金曜日)

共産党 加藤 英雄 議員(柏市)

  • 4年間の県政運営
  • 2025年度予算案への提案
  • 避難所の環境整備
  • 訪問介護事業および国民健康保険
  • 県営水道の値上げ
  • 教員未配置解消と教員の処遇改善

質問項目は、主な項目を掲載しています。
その他の項目は、千葉県議会ホームページに掲載しています。
千葉県議会質問項目2月」で検索

会派等別議員数

会派等名 略称 議員数
自由民主党千葉県議会議員会 自民党 51人
立憲民主党千葉県議会議員会 立憲民 14人
公明党千葉県議会議員団 公明党 8人
千葉新政策議員団 千政団 5人
日本共産党千葉県議会議員団 共産党 4人
平和の党 平和党 1人
国民民主党千葉県議会議員会 国民 1人
千葉県民の声 県民声 1人
北総ダッシュの会 北総ダ 1人
リベラル民主 リベ民 1人
市民ネットワーク 市民ネ 1人
市民力 市民力 1人
有志の会 有志 1人
野田民主の会 野田民 1人
無所属議員 無所属 3人

定数:95人 現員:94人(令和7年4月18日現在)

 

次のページ
 

お問い合わせ

所属課室:議会事務局政務調査課議会広報班

電話番号:043-223-2523

ファックス番号:043-222-4073

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

最近閲覧したページ 機能の説明