ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 情報公開・個人情報保護 > 情報公開 > 千葉県情報公開審査会 > 千葉県情報公開審査会答申等(答申第151号から200号まで)

更新日:令和7(2025)年8月25日

ページ番号:23226

千葉県情報公開審査会答申等(答申第151号から200号まで)

千葉県の情報公開制度

千葉県情報公開条例(平成12年千葉県条例第65号)の施行日(平成13年4月1日)以降に答申されたものについて掲載しております。

 

答申第73号から100号まで答申第101号から150号まで答申第201号から250号まで

答申第251号から300号まで答申第301号から350号まで答申第351号から400号まで

答申第401号から450号まで答申第451号から500号まで答申第501号から550号まで

答申第551号から600号まで答申第601号から

※答申第172号は情報公開制度の見直しに関する答申です。

答申一覧
答申番号

    答申年月日       

実施機関    

(担当課)

諮問番号

事案の件名

結論

  (要旨)       

第200号 平成17年9月30日 知事(健康福祉指導課)

諮問第276号

「1千葉県が鋸南町や鋸南町社協の介護保険法違反や社会福祉法の違反を承知していることのわかる書類、2千葉県が上記1の違反をいつまで放置しておくのかがわかる書類(健指分)」の行政文書不開示決定通知に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:116.1KB)

原処分

妥当

第199号 平成17年11月30日 知事(学事課)

諮問第269号

「学校法人○○学園の財務3表」の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について(第三者異議)

本文(PDF:181.8KB)

一部を開示すべき

第198号 平成17年10月28日 知事(安房農林振興センター)

諮問第288号

岩石採取計画認可に伴う隣接地同意についての行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:116.7KB)

一部を開示すべき

第197号 平成17年7月22日 教育委員会(船橋高等学校)

諮問第283号

「平成15年度第2学年の学年会議録」の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:104.2KB)

原処分

妥当

第196号 平成17年7月22日 教育委員会(船橋高等学校)

諮問第282号

「平成14年度1学期末成績会議議事録」外7件の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:123.2KB)

原処分

妥当

第195号 平成17年6月16日 病院局長

諮問第278号

「医療事故の報告について(平成15年12月以降)及びレベル別事故件数(平成15年度)」の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:154.5KB)

別表(PDF:89.9KB)

一部を開示すべき
第194号 平成17年3月31日 知事(住宅課)

諮問第103号

「平成7年度改良住宅等建替事業のうち○○県営住宅第1区建築主体工事及び平成8年度公営住宅建設事業のうち○○公営住宅第2期第1区建築主体工事に係る設計図書及び予定価格」の公文書部分公開決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:160.4KB)

公開すべき
第193号 平成17年3月14日 県警本部長

諮問第268号

「平成○○年○月○日午前○時頃、○○市○○○付近の国道○○号にて実施されたオービスによる速度違反の取締結果がわかる文書(速度違反車両の速度及びナンバープレートが写真に撮影できたかの有無についての写真番号順の一覧)」の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:144.2KB)

原処分

妥当

第192号 平成17年3月14日 知事(山武地域整備センター)

諮問第271号

建築基準法に基づく報告書の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:158.4KB)

別表(PDF:99.7KB)

一部を開示すべき
第191号 平成17年3月9日 知事(耕地課)

諮問第261号

「土地改良事業で換地された安房郡鋸南町○○○○番地の農地とその南隣接の赤道の境界が一直線でないことのわかる一切の行政文書(耕地課分)及び土地改良事業で換地された安房郡鋸南町○○○○番地の農地とその南隣接の赤道の境界が一直線であることがわかる一切の行政文書(耕地課分)」の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:130.3KB)

原処分

妥当

第190号 平成17年3月9日 知事(安房支庁)

諮問第258号

変更の届出に係る公示及び協力依頼について外2件の行政文書部分開示決定について

本文(PDF:121.2KB)

一部を開示すべき
第189号 平成17年2月10日 知事(知事室)

諮問第280号

平成11年9月7日付け知第1号の66で行った公文書部分公開決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:144.7KB)

原処分を取り消すべき
第188号 平成17年1月25日 選挙管理委員会

諮問第270号

平成16年1月27日付けで異議申立人から提起された「社会福祉法人鋸南町社会福祉協議会理事、監事及び評議員選任規定が評議員会の議決を経ないで改正されていることについてわかる書類」の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:114KB)

原処分

妥当

第187号 平成17年1月4日

知事(南部漁港事務所)

諮問第253号

「平成12年6月21日付け『漁港の区域内における水面占用許可申請書』及び起案書類(平成12年6月23日付け千葉県南漁指令第15号の61)」の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:129KB)

原処分

妥当

第186号 平成17年2月9日 教育委員会

諮問第263号

平成14年5月16日付け教育長あての『抗議及び要求書』に対する回答についての決裁文」及び「平成14年5月16日付け教育長あての『抗議及び要求書』の供覧文書」についての行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:118.3KB)

原処分

妥当

第185号 平成17年2月28日 教育委員会

諮問第260号

出勤簿(3件)、服務整理簿(3件)、週休日の指定簿(2件)、職務専念義務免除承認願の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:163.3KB)

一部を開示すべき
第184号 平成17年1月4日 知事(産業廃棄物課)

諮問第275号

平成10年6月2日付けで、異議申立人から提起された「佐倉市内の産業廃棄物処分場の経過及び実態資料」の公文書不存在等通知書に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:151KB)

原処分を取り消すべき
第183号 平成17年1月4日 知事(産業廃棄物課)

諮問第274号

平成10年6月2日付けで、異議申立人から提起された「八千代市内の産業廃棄物処分場の経過及び実態資料」の公文書不存在等通知書に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:155.7KB)

原処分を取り消すべき
第182号 平成17年1月4日 知事(産業廃棄物課)

諮問第273号

平成10年6月2日付けで、異議申立人から提起された「佐倉市内の産業廃棄物処分場の経過及び実態資料」の公文書非公開決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:147KB)

原処分を取り消すべき
第181号 平成17年1月4日 知事(産業廃棄物課)

諮問第273号

平成10年6月2日付けで、異議申立人から提起された「八千代市内の産業廃棄物処分場の経過及び実態資料」の公文書非公開決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:149.3KB)

原処分を取り消すべき
第180号 平成17年2月9日 知事(市町村課)

諮問第267号

平成13年10月9日付けで異議申立人から提起された「千葉県市町村等行財政診断の実施計画に基づき県が作成し、報告させた措置状況報告書(平成12年度実施分の全ての自治体のもの)」の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:123KB)

原処分

妥当

第179号 平成17年2月9日 知事(市町村課)

諮問第266号

平成13年9月7日付けで異議申立人から提起された「自己診断書が返却された場合、その返却日、理由が分かる資料及び返却日に添付された送り状の控」の不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:140.6KB)

原処分

妥当

第178号 平成17年2月9日 知事(市町村課)

諮問第265号

平成13年9月7日付けで異議申立人から提起された「行財政診断の診断結果の復命書(平成8年度及び平成12年度)」の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:141.2KB)

原処分

妥当

第177号 平成16年12月24日 知事(県土整備政策課)

諮問第79号

平成8年12月13日付けで異議申立人から提起された「平成4年から平成8年の各年の1月に実施した県外出張の旅費に関する支出負担行為支出伝票及びその添付書類である支給額内訳書、旅行命令票並びに復命書」の公文書部分公開決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:146.3KB)

別表(PDF:69KB)

一部を公開すべき
第176号 平成16年12月28日 知事(建築指導課)

諮問第252号

「平成11年11月1日付けH11認建千県000200号に係る確認申請書の図書」の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:240.4KB)

一部を公開すべき
第175号 平成16年10月25日 知事(用地課)

諮問第233号

平成15年1月29日付けで異議申立人から提起された「小櫃川河川敷払下げ文書(岩根)平成10年~平成12年度」の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:187.4KB)

一部を開示すべき
第174号 平成16年11月17日 知事(環境政策課)

諮問第76号

「(平成7~8年度)東京外かく環状道路(松戸~市川市)に係る千葉県環境影響評価審査会議事録」の公文書非公開決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:181.9KB)

公開すべき
第173号 平成16年9月28日 知事(環境政策課)

諮問第97号

千葉県環境影響評価審査会において事業予定者又は都市計画部局から提出された資料(東京外かく環状道路(松戸~市川市)の審査案件に係るもの)について

本文(PDF:141KB)

別表1(PDF:55.9KB)

別表2(PDF:117.3KB)

公開すべき
第171号 平成16年8月26日 知事(児童家庭課ほか2課)

諮問第225号

平成14年10月2日付け児第743号から10月3日付け共参第161号までの3件で行った行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:131.3KB)

原処分

妥当

第170号 平成16年8月26日 知事(公園緑地課ほか63課)

諮問第224号

平成14年9月20日付け公第234号から10月2日付け保指第637号までの67件で行った行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:134.6KB)

原処分

妥当

第169号 平成16年8月26日 知事(総合計画課ほか14課)

諮問第223号

平成14年9月19日付け総計第175号から9月24日付け総第489号までの15件で行った行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:122.2KB)

原処分

妥当

第168号 平成16年7月21日 選挙管理委員会

諮問第251号

平成15年6月4日付けで異議申立人から提起された平成15年6月3日付け千選管第32号の2で行った行政文書不開示決定に係る異議申立に対する決定について

本文(PDF:77.3KB)

原処分

妥当

第167号 平成16年7月8日

知事(学事課)

諮問第141号

「総務部学事課の食糧費支出に係る支出負担行為伝票(幼稚園分)」の公文書部分公開決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:139.2KB)

別表(PDF:47.6KB)

原処分は理由付記に不備があり、取り消されるべき
第166号 平成16年6月16日 知事(印旛農林振興センター)

諮問第237号

「平成11年11月下旬及び12月1日に公開された文書中には存在しなかったが、12年5月17日千葉地裁調停に判事及び調停員に提示した○○及び○○両者の押印の報告書7部の公開(時期はH8.9~H9.4月下旬)の間の○○との接渉記録(?)」の公文書不存在等通知に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:113.2KB)

原処分

妥当

165

平成16年6月16日 知事(印旛農林振興センター)

諮問第236号

「『平成7年4月北総農発所長とIの件に関しての面談の事に関しての農林部長さんか、或いは耕地課さんあての面談の報告書の原本及び北総農発の業務日報(誌)の原本』他2件」の公文書不存在等通知に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:124.9KB)

原処分

妥当

164号

平成16年6月7日

知事(高齢者福祉課)

諮問第116号
「時間外勤務命令簿(平成8年6月分)」の公文書部分公開決定に係る異議申立てに対する決定について
本文(PDF:127.7KB)

原処分

妥当

163

平成16年6月4日 企業庁(印西建設事務所) 諮問第58号

「平成3年度から平成6年度分の会議費の支出・振替(更正)回議書」の公文書部分公開決定に係る異議申立てに対する決定について
本文(PDF:179.2KB)

別表1(PDF:57.2KB)

別表2(PDF:54.3KB)

別表3(PDF:55KB)

別表4(PDF:49.9KB)

原処分は理由付記に不備があり、取り消されるべき

162

平成16年6月4日 企業庁(ニュータウン事業部用地課)

諮問第56号
「平成3年度から平成6年度分の会議費の支出・振替(更正)回議書」の公文書部分公開決定に係る異議申立てに対する決定について
本文(PDF:180.5KB)

別表1(PDF:55.2KB)

別表2(PDF:55KB)

別表3(PDF:55.3KB)

別表4(PDF:54.2KB)

原処分は理由付記に不備があり、取り消されるべき

161

平成16年6月4日 企業庁(ニュータウン事業部建設課)

諮問第57号

「平成3年度から平成6年度分の会議費の支出・振替(更正)回議書」の公文書部分公開決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:173.8KB)

別表1(PDF:58.8KB)

別表2(PDF:58.2KB)

別表3(PDF:58.6KB)

別表4(PDF:52.1KB)

原処分は理由付記に不備があり、取り消されるべき

160

平成16年6月4日 企業庁(ニュータウン事業部業務課)

諮問第55号

「平成3年度から平成6年度分の会議費の支出・振替(更正)回議書」の公文書部分公開決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:175.4KB)

別表1(PDF:55.4KB)

別表2(PDF:58KB)

別表3(PDF:57.1KB)

別表4(PDF:56.5KB)

原処分は理由付記に不備があり、取り消されるべき

159

平成16年6月4日 企業庁(ニュータウン事業部管理課)

諮問第54号

「平成3年度から平成6年度分の会議費の支出・振替(更正)回議書」の公文書部分公開決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:177KB)

別表1(PDF:65.1KB)

別表2(PDF:65.7KB)

別表3(PDF:65.1KB)

別表4(PDF:65.1KB)

原処分は理由付記に不備があり、取り消されるべき

158

平成16年5月27日 知事(高齢者福祉課)

諮問第117号

「平成8年6月分の出勤簿(29件)」の公文書非公開決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:135.5KB)

一部を公開すべき

157

平成16年5月27日 知事(都市計画課)

諮問第115号

「旅行命令票の職員に係る分の出勤簿」の公文書非公開決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:134KB)

一部を公開すべき

156

平成16年5月27日 監査委員

諮問第110号

「平成8年1月から3月までの出勤簿17名」の公文書非公開決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:130.9KB)

一部を公開すべき

155

平成16年5月24日 知事(街路モノレール課)

諮問第254号

「都市部長への千葉県施行の公共事業に伴う損失補償基準第54条の2の規定による承認申請書とその添付書類、およびその申請に対する承認書平成14年度分全部の写し」の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:139.8KB)

別表1(PDF:58.5KB)

別表2(PDF:104.9KB)

一部を開示すべき

154

平成16年5月14日 知事(出納局)

諮問第232号

平成11年度及び平成12年度千葉県一般会計・特別会計歳入歳出決算説明書の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:177.3KB)

別表(PDF:68.7KB)

一部を開示すべき

第153

平成16年4月5日

知事(君津都市計画事務所)

諮問第257号

「土地賃貸借契約書(平成14年4月1日付け1件、平成15年1月6日付け1件、平成15年1月6日付け1件」の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:130.1KB)

一部を開示すべき 
第152号 平成16年4月5日 知事(印旛土木事務所)

諮問第256号

「印旛土木事務所において、千葉県施行の公共事業に伴う損失補償基準第24条により土地を使用した際の契約書」の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:124.9KB)

一部を開示すべき

第151号 平成16年4月5日

知事(成田土木事務所)

諮問第255号

「成田土木事務所において、千葉県施行の公共事業に伴う損失補償基準第24条により土地を使用した際の契約書」の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:119.9KB)

一部を開示すべき

お問い合わせ

所属課室:総務部審査情報課情報公開班

電話番号:043-223-4630

ファックス番号:043-227-7559

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?