ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 情報公開・個人情報保護 > 情報公開 > 千葉県情報公開審査会 > 千葉県情報公開審査会答申等(答申第301号から350号まで)

更新日:令和7(2025)年8月25日

ページ番号:23378

千葉県情報公開審査会答申等(答申第301号から350号まで)

千葉県の情報公開制度

千葉県情報公開条例(平成12年千葉県条例第65号)の施行日(平成13年4月1日)以降に答申されたものについて掲載しております。

 

答申第73号から100号まで答申第101号から150号まで答申第151号から200号まで

答申第201号から250号まで答申第251号から300号まで答申第351号から400号まで

答申第401号から450号まで答申第451号から500号まで答申第501号から550号まで

答申第551号から600号まで答申第601号から

答申一覧
答申番号

答申年月日       

実施機関   (担当課)   

諮問番号

事案の件名

結論

  (要旨)       

第350号 平成23年9月5日

知事(建築指導課)

諮問第441号

鋸南町立勝山小学校の耐震偽装がわかったが、特定行政庁が建築基準法に基づきどのような処理(処分を含む)をしたかわかる書類の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:115KB)

原処分

妥当

第349号 平成23年8月12日 知事(市町村課)

諮問第445号

鋸南町立勝山小学校の耐震偽装がわかったが、市町村課が同小学校に関する起債について取消しをしなくてよいことがわかる書類の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:113KB)

原処分

妥当

第348号 平成23年8月18日 知事(漁港課)

諮問第439号

告発状を発行するに当たり作成された行政文書(起案書又は伺い書など)の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:120.9KB)

原処分

妥当

第347号 平成23年8月16日 知事(障害福祉課)

諮問第438号

携帯用聴力検査機オージオメーター(AA76)を特注した設計書、特注指示書等の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:125.2KB)

原処分

妥当

第346号 平成23年7月4日 知事(中央障害者相談センター)

諮問第428号

市町村へ補装具等に関する事務を移管する前の千葉県健康福祉部(中央障害者相談センター等の担当部署)で取り扱った補装具を使用する人へ機種指定・販売した補装具のメーカー別販売台数、メーカー別販売比率等を示す一切の公文書の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:158.3KB)

原処分

妥当

第345号 平成23年7月27日 知事(千葉地域整備センター)

諮問第429号

平成20年9月29日契約の急傾斜地崩壊対策委託(基礎調査その3)業務委託契約書外3件の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:150.6KB)

一部を開示すべき
第344号 平成23年7月1日 知事(総務ワークステーション)

諮問第435号

千葉地域整備センターの給与明細書(平成16年4月から平成21年11月)外3件の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:162.8KB)

原処分

妥当

第343号 平成23年7月15日 県警本部長(交通規制課及び市川警察署)

諮問第424号

押しボタン式信号機の設置要望について(進達)外14件の行政文書部分開示決定に係る審査請求に対する裁決について

本文(PDF:215.9KB)

一部を開示すべき

第342号 平成23年4月11日 知事(自然保護課)

諮問第430号

平成18年度千葉県カワウ繁殖状況等調査報告書外14件の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:171.5KB)

一部を開示すべき
第339号 平成23年3月25日 監査委員

諮問第426号

現在の監査委員が引き受けた事務引継書「(1)調製過程の分かるもの」の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:114.9KB)

原処分

妥当

第338号 平成23年2月17日 知事(政策法務課)

諮問第425号

被告千葉県が裁判(原審、千葉地方裁判所平成17年(ワ)第977号接近禁止等請求事件)に対応するために要した支出や費用(職員の出張等、弁護士費用等含む)、開催した会議、作成した情報(裁判所に提出したものを除く)及び裁判を維持するために招請した職員(人)や収集した情報。2008年5月10日より本請求書収受日までの分の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:136KB)

原処分

妥当

第337号 平成23年2月17日

知事(政策法務課)

諮問第415号

被告千葉県が裁判に対応するために要した(支出した)費用(職員の出張等、弁護士費用等含む)、開催した会議、作成した情報(裁判所に提出したものを除く)、2005年より本請求収受日まで、起案書含む及び裁判を維持するために招請した人、入手した資料の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:135.6KB)

原処分

妥当

第336号 平成22年11月25日 知事(税務課)

諮問第434号

平成21年度自動車税コンビニエンスストア収納に係る委託契約書の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について(第三者異議)

本文(PDF:127.5KB)

原処分

妥当

第335号 平成22年11月25日 知事(税務課)

諮問第433号

平成21年度自動車税コンビニエンスストア収納に係る委託契約書の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について(第三者異議)

本文(PDF:130.1KB)

原処分

妥当

第334号 平成22年11月25日 知事(税務課)

諮問第432号

平成21年度自動車税コンビニエンスストア収納に係る委託契約書の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について(第三者異議)

本文(PDF:127.4KB)

原処分

妥当

第333号 平成22年11月25日 知事(税務課)

諮問第431号

平成21年度自動車税コンビニエンスストア収納に係る委託契約書の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について(第三者異議)

本文(PDF:130.1KB)

原処分

妥当

第332号 平成22年11月25日 選挙管理委員会

諮問第423号

現在の選挙管理委員会委員長が引き受けた事務引継書の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:225KB)

原処分

妥当

第331号 平成22年11月16日 知事(政策法務課)

諮問第416号

千葉県が収受した訴状(県立高校の女性教諭が、勤務先の元校長からパワーハラスメントを受けたとして、県を相手取り千葉地裁に提起した、損害賠償を求める訴訟について)の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:237.5KB)

原処分

妥当

第330号 平成22年9月30日 知事(管財課)

諮問第422号

千葉県庁新館(仮称)特別高圧受変電設備工事全体単線接続図外2件の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:266.6KB)

一部を開示すべき

第329号 平成22年9月30日 知事(管財課)

諮問第421号

自家用電気工作物点検成績書(千葉県庁本庁舎平成18、19、20年度分)の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:164.4KB)

原処分

妥当

第328号 平成22年7月21日 千葉県知事(環境政策課)

諮問第409号

2007年12月18日に八千代市立南高津小学校体育館で開催された習志野基地毒ガス説明会の開催までの経緯のわかる全ての文書の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:205.9KB)

原処分を取り消すべき

第327号 平成22年6月24日 知事(都市計画課)

諮問第414号

千葉都市モノレールの学習会において、出席した職員は延伸に向けて貴職配下の職員と協議していると明言した。この協議に関する以下の情報1.協議開催に至る経緯の分かる文書の行政文書不開示決定外3件の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:142.7KB)

原処分

妥当

第326号 平成22年6月22日 監査委員

諮問第401号

鋸南町の国保で退職被保険者の介護納付金賦課額の軽減分を未請求であったことがわかる一切の書類(介護納付金賦課総額の算出に際して前記軽減分を「その他の収入」として計上されていないことがわかる書類も含む)の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:227.2KB)

原処分

妥当

第325号 平成22年5月21日 監査委員

諮問第396号

安房郡鋸南町の国保で(平成19年度当時の)国保法施行規則32条の9及び同32条の10の規定のとおりに、所得割率と資産割率のための「基礎控除後の総所得金額等」又は「固定資産税額」の補正がされていないことがわかる一切の書類及び安房郡鋸南町の国保において、国保料や基盤安定負担金や退職者医療療養給付費等交付金が水増し請求されていたことがわかる一切の書類の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:227.8KB)

原処分

妥当

第324号 平成22年5月21日 知事(保険指導課)

諮問第395号

平成20年6月6日に県保険指導課国保指導室○○○さんが電話で、鋸南町税務住民課保険室○○室長より国保法施行規則第32条の9、同第32条の10の規定の方法で補正がされていると回答を聞いたことに関し、上記の補正がされていないことを裏付ける一切の書類の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:242.1KB)

原処分

妥当

第323号 平成22年5月21日 知事(保険指導課)

諮問第394号

安房郡鋸南町の国保で(平成19年度当時の)国保法施行規則第32条の9及び第32条の10の規定のとおりに、所得割率と資産割率のための「基礎控除後の総所得金額等」又は「固定資産税額」の補正がされていないことがわかる一切の書類の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:240.5KB)

原処分

妥当

第322号 平成22年4月26日 知事(安房農林振興センター)

諮問第399号

鋸南土地改良資源保全会が作成した書類のうち、同会の農業者が参加することを同意したことがわかる書類の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:172.5KB)

原処分

妥当

第321号 平成22年4月26日 知事(安房農林振興センター)

諮問第398号

鋸南土地改良資源保全会の農地・水・環境保全向上事業に関する一切の書類共同活動支援交付金に係る協定並びに規約に対する意見書の行政文書部分開示決定その他7件の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:200.7KB)

一部を開示すべき
第320号 平成22年4月5日 知事(健康福祉指導課)

諮問第400号

平成20年3月25日付けで異議申立人から提起された、平成20年3月21日付け健指第6374号で行った行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:203.3KB)

原処分

妥当

第319号 平成22年3月12日 知事(健康福祉政策課)

諮問第408号

2008年4月16日に行われた「新医療センターの設立に向けて」と称する会議に係る資料6.2008年2月1日から同年7月18日までの間に当該会議の参加者に発出した全ての文書の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:123.2KB)

原処分を取り消すべき
第318号 平成22年3月12日 知事(健康福祉政策課)

諮問第407号

2008年4月16日に行われた「新医療センターの設立に向けて」と称する会議に係る資料5.2008年2月1日から同年7月18日までの間に当該会議の参加者から収受した全ての文書の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:121.3KB)

原処分を取り消すべき
第317号 平成22年3月12日

知事(健康福祉政策課)

諮問第406号

2008年4月16日に行われた「新医療センターの設立に向けて」と称する会議に係る資料3.当該会議の発言を録取した電磁的記録の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:114.7KB)

原処分

妥当

316号

平成22年3月12日

知事(健康福祉政策課)

諮問第405号

2008年4月16日に行われた「新医療センターの設立に向けて」と称する会議に係る資料1.当該会議開催に至る経緯のわかる情報(起案書含む)の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:124.3KB)

原処分

妥当

315

平成22年2月16日 知事(団体指導課)

諮問第393号

不祥事件等の報告書(平成17・18・19年度)の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:416.5KB)

原処分を再検討すべき

314号

平成22年2月4日

監査委員

諮問第397号
安房郡鋸南町の国保会計で粉飾決算があったことがわかる一切の書類(国保料や基盤安定負担金水増し請求に関する書類含む。)の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について
本文(PDF:146.8KB)

原処分

妥当

313

平成22年1月28日 知事(東葛飾地域整備センター柏整備事務所) 諮問第417号

H21年7月26日付けで異議申立人から提起された、平成21年7月15日付け東整柏第807号で行った行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:250.6KB)

一部を開示すべき

312

平成22年1月28日 知事(東葛飾地域整備センター柏整備事務所)

諮問第413号
H21年2月16日付けで異議申立人から提起された、平成20年12月26日付け東整柏第1850号で行った行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:282.3KB)

原処分

妥当

311

平成22年1月28日 知事(建築指導課)

諮問第412号

H21年2月816日付けで異議申立人から提起された、平成21年2月5日付け建第2086号で行った行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:92.8KB)

原処分

妥当

310

平成22年1月28日 知事(建築指導課)

諮問第404号

H20年11月20日付けで異議申立人から提起された、平成20年10月16日付け建第1124号で行った行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:114.9KB)

原処分を取り消すべき

309

平成21年12月8日 知事(保険指導課)

諮問第388号

H20年2月8日付鋸保第47号公文書不存在決定通知書から鋸南町の国保会計で不正行為が行われているのに千葉県職員が放置していることがわかる一切の書類の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:205.8KB)

原処分

妥当

308

平成21年11月20日

教育委員会(教職員課)

諮問第386号

平成19年11月8日付け送付文書及び同文書に係る起案文書の行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:128.2KB)

原処分

妥当

307

平成21年10月8日 知事(安房地域整備センター)

諮問第403号

鋸南町立勝山小学校の建築確認申請書類等の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:510.3KB)

別表1(PDF:76.2KB)

別表2(PDF:87.8KB)

一部を開示すべき

306

平成21年10月8日 知事(安房地域整備センター)

諮問第402号

鋸南町立勝山小学校の完了検査申請書類の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:272.6KB)

別表(PDF:70.7KB)

一部を開示すべき

305

平成21年10月8日 知事(安房地域整備センター)

諮問第392号

鋸南町立勝山小学校の建築確認申請書類(構造計算書等)の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:301.9KB)

別表(PDF:78KB)

一部を開示すべき

304

平成21年10月8日 知事(安房地域整備センター)

諮問第391号

鋸南町立勝山小学校の建築確認申請書類(構造計算書等)の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:338.3KB)

別表(PDF:78KB)

一部を開示すべき

第303

平成21年10月8日

知事(安房地域整備センター)

諮問第390号

鋸南町立勝山小学校の建築確認申請書類の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:426.2KB)

別表(PDF:76.2KB)

一部を開示すべき 
第302号 平成21年10月8日 知事(安房地域整備センター)

諮問第389号

鋸南町立勝山小学校の建築確認申請書類等の行政文書部分開示決定及び行政文書不開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:573.5KB)

別表1(PDF:76.2KB)

別表2(PDF:87.8KB)

一部を開示すべき

第301号 平成21年9月29日

教育委員会(指導課)

諮問第385号

平成18年度調査書中の教科の評定と学力検査成績の関連外1件の行政文書部分開示決定に係る異議申立てに対する決定について

本文(PDF:155.6KB)

原処分

妥当

 

お問い合わせ

所属課室:総務部審査情報課情報公開班

電話番号:043-223-4630

ファックス番号:043-227-7559

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?